ブログ
セミナー参加

本日西村塾第5回目に行って参りました。 今回もたくさんの学びがありました。西村先生が作られる補綴の形が、いかに考えられていて機能的な形をしている事を2日間かけて学びました。おかげで頭がパンパンです。また明日からの臨床に活 […]

続きを読む
ブログ
バースデー

今年も皆さんにあたたかくお祝いしていただきました。 明るく充実した1年にしていきたいと思います。 受付チーフ野崎理恵 院長やスタッフの皆様から誕生日のお祝いをしていただきました。 素敵な花束とケーキまでご用意していただき […]

続きを読む
ブログ
技工所見学

本日当医院も長年おつきあいがありお世話になっている『デンテッククラフト』さんに見学行ってきました。 ラボらしくたくさんの仕事をこなし高いクオリティを保つコツや色々な仕事のお話を聞き学びのある時間を過ごしてきました。お忙し […]

続きを読む
ブログ
年末年始のお知らせ

2024年を終えるにあたって 今年も多くの方々の協力によって一年間診療してまいりました。 2025年もお口の健康を通して、幸せ(口福)になっていただける様、スタッフ一同取り組んでまいります。 院長 鵜飼友広 スタッフ一同

続きを読む
ブログ
セミナー参加

本日大阪西中島にある、健志会ミナミ歯科クリニックのラボ見学に行ってまいりました。 ミナミ歯科クリニックのレベルの高い治療を支える技工士チーム。それを支えるSJCD大阪で理事も務める藤本先生。ラボでの仕事や仕事の基準の話、 […]

続きを読む
ブログ
忘年会

先日、医院の納会と忘年会を行いました。 納会では、部門ごとにスタッフの表彰式を行ったり、ムービーを鑑賞して今年1年を振り返りました。 忘年会では院長をはじめとして忘年会係がビンゴ大会、ジャンケン大会などの様々な楽しい企画 […]

続きを読む
ブログ
バースデー

医院の皆様から誕生日のお祝いをしていただきました。 毎年このようにお祝いしていただき、院長始め皆様に感謝です。また1年成長していきます チーフDT藤木亨

続きを読む
ブログ
セミナー参加

西村塾四回目に参加してきました。インターバル期間を経て3カ月ぶりの今回は、機能と咬合についてまなびました。咬み合わせにて、歯同士が当たる場所当てない場所、ドクターが調整時にスムーズに出来る形、天然歯の形、その形である理由 […]

続きを読む
ブログ
セミナー参加

SJCDの12月例会『技工士祭』に行って参りました。今回は基本的な事を、トップ技工士がどのような事に気をつけて仕事をしているかと、CADCAMなどのデジタルの事も聞けて楽しく学べました。メインでは技工士界のレジェンド片岡 […]

続きを読む
ブログ
セミナー参加

  博多で歯周組織再生療法のセミナーを受講してきました。 縫合や様々な歯周外科手術の手技を学ぶことができました。講師の先生は一般的には抜歯になるような歯に対しても再生療法を行なって歯を保存されておられ、技術の高 […]

続きを読む